
更新日:2024/11/29
夫婦で飲めるおすすめの妊活サプリは?助産師が教える選び方と二人で飲むべき理由

あなたは、
・夫婦で飲めるおすすめの妊活サプリが知りたい
・妊活サプリの選び方を知りたい
・二人で飲むことによる効果が知りたい
とお考えではありませんか?
妊活サプリは、男女それぞれに必要な栄養素が摂れるものを夫婦で飲むことが大切です。
この記事では、助産師おすすめの夫婦で飲める妊活サプリや選び方のコツ、二人で飲むべき理由について紹介します。
この記事を読んで、夫婦一緒に赤ちゃんを迎える準備をしましょう。
★男女それぞれの不妊症専門医が監修・推奨する妊活サプリはこちらからチェック!
この記事に登場する専門家
【葉酸サプリmitas監修・妊活専門産婦人科医】美加レディースクリニック院長 金谷美加先生
生殖医療専門医、産婦人科医、母体保護法指定医、医学博士
実は妊活期と妊娠期では必要な栄養素は違います。市販の葉酸サプリは「妊活期」と「妊娠期」を分けていないものもありますが、時期ごとに必要な栄養素を摂ることが大切です。
栄養だけでなく、冷えにも気をつけたいもの。子宮の血流が悪いと卵子着床が難しくなり不妊の一因にも繋がるため、しっかりと体を温めることが大事です。
妊活サプリは夫婦で飲んだほうがいい?
妊活サプリは夫婦で飲むことをおすすめします。
実は、WHO(世界保健機構)から「不妊の約50%は男性側に原因がある」と発表されています。
そのため、女性だけが妊活をがんばっていても、なかなか結果が結びつかないことも…。
男性用の妊活サプリには女性向けとは異なり、精活力をサポートする成分などが含まれています。
女性に寄り添う第一歩として、男性も妊活サプリをはじめましょう。
一方で、近年では女性も妊娠に必要な栄養を十分に摂れていないことが多いと言われています。
これは厚生労働省が推奨する栄養素の摂取量と、実際の30代女性の摂取状況です。
グラフからも十分な栄養素が摂れていないことがわかりますね。
中でも葉酸は、お腹の赤ちゃんの先天異常(神経管閉鎖障害)のリスクを減らす大切な栄養素です。
ほかにも鉄やビタミン・カルシウムなどは健やかな妊娠に欠かせません。
★必要な栄養がオールインワンで摂れる女性向けの妊活サプリはこちらからチェック!
パートナーとともにサプリメントをうまく活用して、妊活に必要な栄養を摂りましょう。
夫婦で安心して飲める「妊活サプリ」の選び方5つ
夫婦で安心して飲める「妊活サプリ」の選び方は以下の5つです。
- 葉酸が400μg配合されている
- 男女それぞれに必要な栄養素が補える
- 無添加で体に優しい
- 飲みやすく、続けやすい
- GMP認定を受けている
1.葉酸が400μg配合されている
葉酸は赤ちゃんの先天異常である「神経管閉鎖障害」の予防に必須の栄養素であり、妊活中から摂る必要があります。
妊活サプリを選ぶときは、厚生労働省が推奨する葉酸量400μgが配合されているものを優先して選びましょう。
また、男性も葉酸を摂ることで精子の質や運動率を上げることができます。男性も同じく、葉酸が含まれた妊活サプリを選ぶことがおすすめです。
参考:厚生労働省「葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果」
2.男女それぞれに必要な栄養素が補える
妊活サプリメントは一度に多くの栄養素を摂れるのがメリットです。葉酸以外の栄養素にも注目して選びましょう。
女性であれば、成人女性に不足しがちな鉄分やビタミン、カルシウムが中心に配合されたものを選ぶのがおすすめ。
特に、ビタミンDは「妊娠のしやすさ」に良い影響を与え「出生率を高める」ことがわかっているため、妊活中の女性が積極的に摂りたい栄養素のひとつです。
ビタミンDの効果について詳しく知りたい方はこちらのコラムをチェックしてみてくださいね。
また、男性であれば、精活力をサポートする亜鉛やマカが配合されたものを選びましょう。
抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンE、リコピンなどが配合されているとより理想的です。
★男女それぞれに必要な栄養素を補える妊活サプリはこちらからチェック!
3.無添加で体に優しい
添加物は精子や卵子の質を低下させる可能性があるため、妊活中からなるべく避けたほうが良いでしょう。
- 香料
- 着色料
- 保存料
- 酸味料
- 甘味料
- 増粘安定剤
これらの添加物が入っていないサプリメントを選ぶと良いですよ。
4.飲みやすく、続けやすい
葉酸サプリメントは妊娠後も継続しなければいけないので「飲みやすく、続けやすい」ものを選びましょう。
特に女性は、つわりを見据えてニオイが少なく、粒が小さいものを選ぶといいですよ。
また、夫婦で飲める妊活サプリは二人分購入しなければならないので、継続して買える価格帯のものを選ぶのも大切なポイントです。
5.GMP認定を受けている
GMP認定とは、厚生労働省が定めた医薬品等の品質管理基準のこと。
認定を受けたサプリメントは、原材料の受け入れから出荷まですべての過程で安全に作られたものです。
サプリメントは毎日口にするものなので、安心して飲むためにもGMP認定を受けているか確認をしましょう。
夫婦で飲むなら「mitasシリーズ」の妊活サプリがおすすめ!
夫婦で飲むなら、選び方のポイント5つをすべて満たした「mitasシリーズ」がおすすめです。
mitasシリーズの妊活サプリには、
がラインナップ!夫婦そろって妊活が始められますよ。
さっそくチェックしていきましょう。
mitasシリーズの「カップルセット」が夫婦の妊活をサポート
mitasシリーズでは「mitas(ミタス)」と「mitas for men(ミタスフォーメン)」がセットになった「カップルセット」をご用意しています。
◆カップルセットの特徴
- 男女別の妊活に特化した成分をたっぷりと配合
- 男女それぞれの不妊症専門医師が監修・推奨
- 無添加で夫婦と赤ちゃんの体に優しい
- GMP認証マーク、安心安全マークを取得
- 公式サイト限定の特別価格で買える
自社調べによると、女性用のmitas単体で飲んでいた人よりも、カップルセットを飲んでいた夫婦のほうが、妊婦さん向けサプリへの移行率が1.3倍も高いというデータも!(※2023年8月:自社ユーザーのデータソースより)
カップルセットは公式サイト限定の特別セット。単品で買うよりも1000円もお得に購入することができますよ!
夫婦で始める妊活サプリは、ぜひこちらからチェックしてくださいね。
女性向け妊活サプリ「mitas(ミタス)」
不妊症専門の産婦人科医監修によって開発された「mitas(ミタス)」は、妊活サプリを選ぶ5つのポイントをすべて満たしている、妊活女性のためだけに作られたサプリメントです。
◆女性向けmitasのおすすめポイント
- 厚労省推奨の葉酸400μgを配合
- 女性妊活に必要な成分がオールインワンで摂れる
- 妊活+温活のWケアが可能
- 無添加・GMPマーク取得
- 業界最小サイズの粒で飲みやすい
- スギ薬局で一番売れている妊活サプリ
※2024年7月スギ薬局の妊活サプリ売上実績
mitasは厚生労働省が推奨する葉酸400μgをしっかりと含み、鉄分やミネラル、ビタミンなど20種類以上の栄養素をバランス良く配合したオールインワンサプリメントです。
さらに、厳選された和漢素材が体を温めるサポートをしてくれるため、妊活に大敵な「冷え性」に悩んでいる女性にもおすすめ。
これらの和漢成分が巡りの良いカラダづくりをサポートします。
無添加にこだわり、体に優しい成分のみを配合しているだけでなく、もちろん、GMP認定や安心安全マークも取得済みです。
業界最小レベルの粒サイズで飲みやすく、天然由来のコーティングでニオイが抑えられているので、続けやすいのも嬉しいポイント◎
これらのさまざまなポイントが評価され、2024年7月にはスギ薬局の妊活サプリ部門でナンバーワンの売上を記録しました!
そんなmitasを一番安く買うなら、公式サイトから!
店頭よりもお得な公式サイト限定の特別価格は、こちらからチェックしてみてくださいね。
女性向けのおすすめ妊活サプリについては、こちらの記事でも紹介しています。
男性向け妊活サプリ「mitas for men(ミタスフォーメン)」
男性向けの妊活サプリなら、サプリを選ぶポイント5つをすべて満たした「mitas for men(ミタスフォーメン)」がおすすめです!
◆男性向けmitas for menのおすすめポイント
- 男性不妊症の専門医が監修・推奨
- 精活力サポート成分+抗酸化サポート成分がオールインワンで摂れる
- 1日2粒で手軽に続けられる
- 無添加・GMPマーク取得
- 公式サイト限定の特別価格あり
mitas for menは男性の妊活に不可欠な栄養素を1日2粒にぎゅっと凝縮したオールインワンサプリメントです。
性欲改善やED改善・テストステロン(男性ホルモン)上昇にも貢献する亜鉛やマカ、トンカットアリなどの成分をしっかりと配合。妊活に欠かせない精活力を力強くサポートします。
また、抗酸化作用があるビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10、リコピンなどもたっぷりと配合。
日々の疲労感をケアしてくれるため、仕事や家事でお疲れの男性のコンディションを整えるのにもおすすめですよ。
男性不妊専門医監修で、信頼感が高いのも嬉しいポイント◎
mitasと同様に、GMP認定や安心安全マークも取得しています。
無添加にこだわり飲みやすく続けやすい設計で、パートナーと一緒に妊活をがんばりたい男性を応援します。
mitas for menは全国のスギ薬局・マツモトキヨシで取り扱いしていますが、一番お得に買うなら公式サイトから!
お試ししやすい初回価格もご用意しているので、妊活の第一歩として、できることから始めてみませんか?
★セットでお得に買えるカップルセットはこちらからどうぞ!
男性向けのおすすめ妊活サプリについては、こちらの記事でも紹介しています。
知っておきたい葉酸と妊活の関係
おすすめの妊活サプリがわかったところで、ここでは、妊活に欠かせない葉酸についておさらいしておきましょう。
葉酸と妊活の関係について以下の3つを解説します。
- 葉酸が妊活に必要な理由
- 妊活中の葉酸の目安摂取量
- 葉酸を効率よく摂取する方法
葉酸が妊活に必要な理由
葉酸はお腹の赤ちゃんの「神経管閉鎖障害」の予防に効果があるため、妊活中の女性に欠かせない栄養素です。
check ✔︎
神経管閉鎖障害とは?
妊娠4~12週頃に起こる赤ちゃんの先天性異常のこと。
脳やせき髄の元となる神経管が閉じないことでさまざまな障害が残り、早産や死産のリスクも高まります。
神経管が作られるのは、まだ妊娠に気づく前の時期。そのため、妊娠前から十分な量の葉酸を摂取する必要があるのです。
また、葉酸は精子の染色体異常を減少させる可能性があるとも言われています。受精率が高まるというデータもあるため、男性も積極的に葉酸を摂りましょう。
葉酸や神経管閉鎖障害について詳しく知りたい方はこちらのコラムをご覧ください。
妊活中の葉酸の目安摂取量
葉酸の1日摂取推奨量は、成人男女ともに240μgです。さらに妊活中〜妊娠初期の女性は、プラス400μgの葉酸が必要です。
妊活中の女性に必要な葉酸640μgをほうれん草に例えると、なんと約10株分!
これだけの葉酸を毎日食事だけで摂取するのは難しいので、次の項目で効率的な摂り方について確認していきましょう。
葉酸を効率よく摂取する方法
葉酸を効率よく摂取するには、葉酸が入った妊活サプリを活用しましょう。
実は、食事よりもサプリメントの方が葉酸の体内吸収率がいいと言われています。
このように、サプリメントに含まれる「モノグルタミン酸型葉酸(合成葉酸)」はそのまま体内に吸収されるため、食事で摂るよりも効率よく摂取することができます。
さらに、葉酸の働きをサポートするビタミンB12・ビタミンC・亜鉛・鉄分を一緒に摂ると、より葉酸の効果を高めることができますよ。
夫婦ともに葉酸とその働きをサポートする栄養素が含まれる妊活サプリを飲んで、必要な栄養を摂取しましょう。
mitasのカップルセットなら男女それぞれに必要な葉酸量とビタミン・ミネラルを補えるため、妊活中の夫婦にピッタリ。
公式サイト限定のお得なセットはこちらからチェックしてくださいね。
モノグルタミン酸型葉酸(合成葉酸)や葉酸の種類について詳しく知りたい方は、こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
妊活サプリに関するQ&A
最後に、妊活サプリに関するよくある質問をまとめました。
- 妊活サプリを飲む際の注意点は?
- 男性も妊活サプリを飲んだほうがよい?
- 妊活サプリはいつから飲むべき?
- 葉酸サプリは飲まない方がいいって本当?
- 葉酸を過剰摂取することはある?
気になる質問があればチェックしてくださいね。
Q1.妊活サプリを飲むときの注意点は?
A:妊活サプリは摂取量を守って飲みましょう。
栄養素が豊富に含まれているからといって、1日の摂取量より多く摂ることはやめましょう。
常備薬がある方は、サプリメントを飲み始める前に担当医に相談してくださいね。
サプリを飲むタイミングについては、こちらのコラムも参考にしてください。
Q2.男性も妊活サプリを飲んだほうがいい?
A:男性もぜひ妊活サプリを取り入れましょう。
男性用の妊活サプリには精活力をサポートする成分や抗酸化をケアする成分などが配合されており、疲れが溜まりがちな妊活世代の男性のコンディションを整えてくれます。
食生活が乱れがちな忙しい男性こそ、食事にサプリメントをプラスして必要な栄養素を取り入れましょう。
男性向け妊活サプリや男性妊活について詳しく知りたい方は、こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
Q3.妊活サプリはいつから飲むべき?
A:女性は妊活の1ヶ月前から、男性は妊活の3ヵ月前からサプリメントを飲みましょう。
◆女性の場合
多くの人が妊娠に気がつくのは妊娠4~5週頃です。
神経管閉鎖障害を防ぐため、この時期に十分な量の葉酸が体内にある状態にするためには、妊娠の1ヵ月前からサプリメントを飲む必要があります。
◆男性の場合
精子は毎日作られますが、精子が成熟するまでに約3ヵ月かかります。
そのため、サプリメントの成分が精子に作用するためには、妊娠の3カ月前から飲む必要があります。
ぜひ飲み始める時期も意識してみてくださいね。
葉酸サプリを飲み始める時期についてもっと詳しく知りたい方はこちらのコラムをご覧ください。
Q4.葉酸サプリは飲まない方がいいって本当?
A:葉酸サプリを飲まない方がいいという情報は間違いです。
サプリメントに対する抵抗や葉酸に関する知識不足により「葉酸サプリは体に悪いもの」と誤解されているケースがあるようです。
事実として、厚生労働省も妊活中に葉酸サプリを飲むことを勧めています。
詳しくはこちらのコラムで解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Q5.葉酸を過剰摂取することはある?
A:基本的に葉酸を摂りすぎることはありません。
もし、摂りすぎてしまっても尿から排泄されるため、あまり心配しなくて大丈夫です。
ただし、吸収率の良いサプリメントから摂るときは摂取量を守り、1日1000μgを超えないようにしましょう。
妊活中~妊娠期別の葉酸の必要量についてはこちらのコラムで解説しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
二人で飲める妊活サプリで夫婦一緒に赤ちゃんを迎える準備をしよう!
夫婦で安心して飲める「妊活サプリ」を選ぶポイントは以下の5つです。
- 葉酸が400μg配合されている
- 男女それぞれに必要な栄養素が補える
- 無添加で体に優しい
- 飲みやすく、続けやすい
- GMP認定を受けている
この5つのポイントを満たしている妊活サプリが、mitasシリーズの女性向けサプリメント「mitas(ミタス)」と男性向けサプリメント「mitas for men(ミタスフォーメン)」です。
女性向けの妊活サプリメント「mitas」は妊活中に必要な栄養素をギュッと配合したオールインワンサプリです。
厚生労働省が定める葉酸400μgはもちろんのこと、鉄分やビタミン、ミネラルなど成人女性が不足しがちな栄養素をバランスよく摂ることができます。
さらに、和漢植物素材配合で「温活」をサポートしてくれるため、これから妊活を始めたい女性にピッタリですよ。
男性向けの妊活サプリメント「mitas for men」は性欲改善・ED改善・テストステロン(男性ホルモン)上昇などに効果が期待できる成分配合で、活力みなぎる体づくりを応援します。
また、抗酸化作用のあるビタミンC・E、リコピンなどがしっかりと疲労回復を助け、お仕事で疲れがちな男性をサポートしてくれますよ。
公式サイト限定のカップルセットなら、夫婦一緒にお得に妊活を始められるので、ぜひ特別価格でゲットしてくださいね。
mitasシリーズは、二人三脚で妊活をがんばりたい夫婦を応援します。
あなたへのおすすめ
mitas series オンラインショップ