更新日:2024/6/10
葉酸不足が胎児に与える影響とは?効率的な摂取方法とおすすめサプリを紹介
葉酸は胎児とママに重要な栄養素ですが、妊娠前には意識して摂ることが少ないため「妊娠を機に知った」という人も少なくないのではないでしょうか。
「葉酸が不足していると胎児にどんな影響があるの?」
「今から葉酸を摂っても遅くない?」
妊活期からの葉酸の必要性を知らずに妊娠した人のなかには、このように葉酸不足による胎児への影響を不安に思っている人もいるかもしれません。
この記事では、葉酸不足が胎児に与える影響について解説し、効率的に葉酸を摂るにはどうすればいいか、おすすめのサプリメントについても合わせてお伝えします。
先に葉酸不足を防ぐためのおすすめサプリメントを知りたい人は、こちらからどうぞ。
この記事に登場する専門家
看護師ママライター むねゆか
看護師ママライター
産婦人科勤務経験と2児のママ。
2つの実体験を活かして、妊活・妊娠についての情報を発信します!
葉酸不足による胎児への影響
妊娠中に葉酸が不足した状態が続くと、以下の3つの影響が出る可能性があります。
先天性疾患のリスクが上がる
葉酸には「神経管閉鎖障害」という先天性疾患のリスクを下げる効果が期待されており、厚生労働省も葉酸の摂取を推奨しています。
神経管とは、成長すると頭側が「脳」、おしり側が「脊髄」になる重要な器官です。
神経管閉鎖障害とは、その成長過程で一部がうまく作られないことがきっかけで起こる病気で、障害が起こった部位が頭側であれば「無脳症」、おしり側であれば「二分脊椎」を発症してしまいます。
無脳症になると出産前にお腹の中で胎児が亡くなってしまうことが多く、二分脊椎では出産後に後遺症が残るリスクが高いといわれています。
妊娠7週頃には完成する神経管に合わせて、葉酸の摂取は妊娠する1か月前からが推奨されています。
もし「葉酸の必要性を知らず、葉酸を摂らずに妊娠してしまった」という人は、胎児が神経管閉鎖障害になるのではないかと心配になってしまうでしょう。
しかし、葉酸を飲まないことで必ず神経管閉鎖障害を発症するわけではありません。
気づいた時点から、葉酸を摂りはじめましょう。
心配な方はこちらもチェックしてみてくださいね。
成長サポート効果が得られない
妊娠初期にエコーで確認できる胎児は数mmですが、妊娠後期には2,000g以上の大きさになります。
このように妊娠期間の約10カ月を通して、胎児はすさまじいスピードで成長していきます。
その胎児の成長をサポートする栄養素が葉酸です。
葉酸には、お腹のなかで活発におこなわれる胎児の細胞分裂を促して、発育を助ける役割があります。
お腹の中の胎児は、ママの目には見えませんが日々成長を続けているのです。
積極的に葉酸を摂り、成長を続ける胎児のサポートをしていきましょう。
胎児だけでなくママへの影響も
葉酸が不足することで影響を受けるのは胎児だけではありません。
ママにとっても葉酸不足は重要な問題です。
葉酸不足によってママが受ける影響の1つ目は、貧血の予防ができないことです。
胎児に栄養を届けるために血液の量が増える妊娠期。その時期に起きやすいトラブルが貧血です。
葉酸には赤血球を作る働きがあるため、妊娠期の貧血に効果を発揮します。
さらに、血液は胎児が成長するために必要な栄養を運ぶため、血液の状態が良くないと胎児の成長に影響が出る可能性も。
葉酸はママの貧血を予防するだけでなく、血液を介して胎児の成長のためにも必要な栄養素です。
また、葉酸は早産を予防する効果があるともいわれています。
早産は、正期産よりも早くに出産することで胎児がお腹の外の環境に適応できず、命の危険を及ぼす可能性もあります。
無事に成長したとしても、発達に問題があったり、成長に影響を及ぼしたりすることも。
出産まで葉酸を飲み続けることで、早産を予防するサポートを行うことが大切です。
葉酸不足による影響や症状については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
葉酸欠乏症ってどんな病気?葉酸不足が妊活中の女性や赤ちゃんに与える影響とは【助産師執筆】
葉酸がカラダの中で不足すると「葉酸欠乏症」という病気になってしまう可能性があります。葉酸は、コンビニ弁当やファストフード、パンなどで手軽に食事を済ませるなど偏った食事ばかりとっていると不足しがちな栄養素の一つです。今回の記事では、妊活中の女性は特に気をつけたい「葉酸欠乏症」について詳しく解説します。
葉酸不足にならないために必要な葉酸の量
葉酸不足にならないためには、妊娠期に必要とされる葉酸の量をしっかり摂ることが大切です。
成人の場合、妊娠していない通常時に摂る葉酸の推奨量は240μgといわれており、追加で必要となる量は時期によって異なります。
葉酸の1日の摂取推奨量
時期 | 追加で必要な葉酸の量 |
---|---|
妊活~妊娠初期 | 400μg |
妊娠中期~後期 | 240μg |
授乳期 | 100μg |
葉酸不足が気になり、これよりも葉酸を多く摂った方がよいのでは?と考える方がいるかもしれません。
しかし、葉酸は1日に摂取できる上限が1,000μgと決まっています。
過剰摂取は体調不良の原因となる可能性があるため、決められた葉酸摂取量を守りましょう。
時期別に必要な葉酸の量についてもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
妊活中の葉酸の必要量はどれぐらい?妊活中の葉酸の疑問について解説
妊活中から葉酸をとることが推奨されていますが、どの程度とったらいいの?妊活中からなぜ必要なの?と疑問に思う方もいるでしょう。この記事では、葉酸の必要量と一緒にとるべき栄養素、気になる疑問について解説します!
妊娠中における葉酸の効果とは?1日に必要な摂取量も時期別に解説!
妊娠中に葉酸を摂取することによってどんな効果が得られるのでしょうか?メリットや1日にどれだけの葉酸を摂取すべきかについても解説しています。特に葉酸の摂取量は時期に合わせて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
妊娠期に効率よく葉酸を摂取する方法は?
妊活期・妊娠初期に必要な葉酸の量は通常の食事量に追加して400μg、妊娠中期~後期は240μgです。
例えば、生のほうれん草で葉酸400μgを摂ろうと思ったら、15株ほど食べないといけません。
卵黄なら1日に15個ほど食べないと必要な葉酸を摂ることはできません。
毎日これだけの量を摂取し続けるには限界がありますよね。
そのため、効率的に葉酸を摂るのであればサプリメントを活用することがおすすめです。
サプリメントを活用する
葉酸には実は種類があり、「モノグルタミン酸型葉酸」と「ポリグルタミン酸型葉酸」の2種類に分かれます。
野菜などの食べ物の中に入っている葉酸は「ポリグルタミン酸型」で、消化吸収の影響を受けやすく、実際にからだに吸収されるのは50%程度ともいわれています。
対して、多くの葉酸サプリに配合されている葉酸は「モノグルタミン酸型」で、消化吸収の影響を受けにくく、摂取した葉酸のほとんどがからだに吸収されます。
そのため厚生労働省も、妊娠期には吸収率の高い葉酸サプリの摂取を推奨しています。
「つわりで思うように食べられない」「大きなお腹に圧迫されて食事量が減ってしまった」など、妊娠期の悩みにも、粒の小さなサプリであれば手軽に葉酸を摂ることができますね。
葉酸の種類と違いについてもっと詳しく知りたい人は、こちらの記事で解説しています。
【助産師執筆】モノグルタミン酸型葉酸はなぜ妊活におすすめなの?天然葉酸との違いを徹底解説!
妊活中の女性にとって大事な栄養素である葉酸ですが、実は葉酸には、天然葉酸である「ポリグルタミン酸型葉酸」と合成葉酸である「モノグルタミン酸型葉酸」の2種類あるってご存知ですか?この記事では、合成葉酸「モノグルタミン酸型葉酸」が妊活におすすめな理由を、天然葉酸との違いを交えて徹底解説していきます。
おすすめの葉酸サプリは「mitasシリーズ」
mitasシリーズは、吸収率のよい「モノグルタミン酸型葉酸」を含有した業界最小粒サイズの葉酸サプリです。
妊活・妊娠時期によって必要な葉酸の量には違いがあるため、mitasシリーズは時期別にラインナップされています。
妊活期にはmitas、妊娠中にはmamaruを飲みましょう。
mitasシリーズが時期別にラインナップされている理由は、葉酸の量だけではありません。
それは、時期に合わせた悩みをサポートする成分を配合するためです。
たとえば、妊活期は妊娠率をUPさせるために、からだを冷やさないことが大切。
この「冷え」に着目して、mitasではからだのめぐりをよくする温活成分を配合しています。
高麗人参やショウガなどの成分が、胎児を迎えるママの体をサポートします。
妊娠中は、大きくなるお腹の影響により排便習慣の乱れが生じることも。
mamaruは多くのママが抱えるお腹の悩みに対して、腸内環境をケアする成分を配合しています。
3種の乳酸菌、ラクトフェリンの菌活サポート成分と食物繊維が、妊娠期のマイナートラブルに対応します。
また葉酸以外にも、妊娠を機に必要な栄養素の量が増えるものが多くあります。
例えば、妊娠期の貧血にアプローチする「鉄分」は、牛もも肉8.2枚を追加して摂る必要があります。
胎児の骨の形成に必要な「カルシウム」は、牛乳をいつもの3杯分多く飲まなければいけません。
ほかにも妊娠中に必要な栄養素は、ビタミン、マグネシウム、亜鉛などさまざま。
それらをすべて食事から摂取するのは、カロリーオーバーになる危険もあり、難しいでしょう。
mamaruなら、これらの妊娠期に必要な栄養素もしっかりと配合し、ママの栄養面をしっかりサポートします!
mitasシリーズは、ネット通販とドラッグストア「スギ薬局」から購入できます。
ネット通販では、スギ薬局の店頭よりもお求めやすい価格で始めやすい「定期購入」がありお得です。
定期購入には回数の縛りがないため、初回で「合わないな」と感じたらすぐにやめることができるのがメリット!
mitas、mamaruが気になった方は、ぜひ一度公式ホームページをチェックしてみてください。
葉酸の摂取に関するQ&A
ここからは、葉酸に関して寄せられることが多い質問に回答していきます。
妊活期に葉酸を飲んでいなかったけど大丈夫?
妊活期から葉酸を摂ってほしい理由は、赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクを下げるため。
神経管は妊娠初期から作られるので、妊娠成立の時点で体内に十分な葉酸の量がある状態が望ましいのです。
しかし、神経管が作られる時期に葉酸の量が不十分だったからといって、絶対に胎児が神経管閉鎖障害になるというわけではありません。
葉酸サプリを摂っていないことに気づいた時点から飲むことで、神経管閉鎖障害のリスクを下げることや胎児の成長サポート、ママの健康維持にも効果があります。
今まで摂っていなかったことに焦らずに、ぜひ今から始めてみてくださいね。
葉酸はいつまで飲めばいいの?
神経管が作られる時期が過ぎたら、もう葉酸サプリは飲まなくてよいのでは?と考えるかもしれません。
しかし、葉酸の効果は神経管閉鎖障害のリスクを下げるだけではありません。
妊娠期に大きく成長する胎児をサポートする効果、ママの貧血予防、早産の予防など、葉酸の効果にはさまざまなものがあります。
さらに、出産後の授乳期にも、質のよい母乳づくりをサポートする効果やママの体の回復のために葉酸は役立ちます。
葉酸は妊活期、妊娠期、授乳期を通して摂取を心がけましょう。
妊活中~授乳期まで赤ちゃんとママをサポートする、葉酸サプリのmitasシリーズはこちらからどうぞ。
葉酸が不足しているのではないかと心配…
胎児はママの目には見えませんが、お腹の中で成長を続けています。
しかし、目に見えない分「ちゃんと成長しているかな?」「葉酸は足りているかな?」と心配になってしまいますよね。
今のあなたに必要な量の葉酸が入っているサプリを選び、その葉酸サプリの規定量を守って毎日忘れずに飲んでいれば大丈夫!
ママの飲んだ葉酸は、しっかりと胎児へ伝わっています。
それでも心配で「少し多めに葉酸サプリを飲んでみようかな?」と考えてしまうかもしれませんが、葉酸の過剰摂取となってしまう可能性があるためやめましょう。
1日に摂る葉酸の量は1,000μgと決まっていて、それを超えてしまうと発熱やじんましんなどの症状が出ることもあります。
葉酸サプリは商品ごとの規定量を守って飲み続けましょう。
葉酸サプリを活用して胎児の健やかな成長をサポートしよう
葉酸が不足すると、胎児の先天性疾患のリスクが上がり、成長サポート効果が得られないことがあります。
葉酸不足は胎児だけでなく、ママの体調にも影響を与えてしまうことがあるのです。
妊活中~授乳期まで続けて葉酸を摂ることで、胎児の健やかな成長とママの体調をサポートしましょう。
mitasは、妊活期に必要な葉酸以外の栄養素もしっかりと含んだオールインワン葉酸サプリメント。
妊娠中に飲む葉酸サプリをお探しなら、鉄分や腸内環境をケアする成分が入ったmamaruがありますよ。
mitasシリーズで時期別に必要な栄養素をしっかり摂って、産まれてくる胎児の成長を応援しましょう!
あなたへのおすすめ
mitas series オンラインショップ