更新日:2024/11/21

生理周期がバラバラだけど大丈夫?生理不順の基準と原因を徹底解説!

生理不順の基準と原因を徹底解説!
FacebookTwitterLINE

あなたは、

・自分が生理不順なのか知りたい
・注意が必要な生理周期について知りたい
・生理周期がバラバラになる原因を知りたい

とお考えではありませんか?

生理周期がバラバラだと、このまま放置して良いのか心配になりますよね。

結論から言うと、正常な生理周期は25~38日で、それ以内であれば問題ないと言われています。

この記事では、生理周期の基準や注意したいケース、生理不順の原因について解説します。

また、生理不順の受診目安や生理周期がバラバラなときにやるべきことについても解説しているので、今後の参考にできますよ。

生理周期についての正しい知識を身につけて、今日から心身ともに健康的な生活を心がけましょう。

この記事に登場する専門家

看護師ライター Kamon

専門学校卒業後、総合病院で看護師として9年勤務。自身も不妊治療を経験。
クリニックへの転職を機に医療系ライターとして活動開始。

<保有資格>
・看護師

生理周期がバラバラ…私って生理不順?

生理周期は体調や精神状態に左右されやすいため、数日のズレが生じることは少なくありません。

常な生理周期は「25~38日」と言われており、それ以内であれば問題ないでしょう。

た、10代の場合はまだ体が成熟していないため、周期が安定していないケースが多いです。

齢とともに周期が安定していくことが多いため心配しすぎなくても大丈夫ですが、3ヶ月以上生理が来ない場合は産婦人科を受診しましょう。

人科系の病気や将来の不妊につながる可能性があるため、一度検査しておくと安心ですよ。

理周期の計算方法について先に知りたい方はこちらをチェックしてみてくださいね。

正常な生理周期

ちらが正常な生理周期です。

  • 周期:25日~38日
  • 出血期間:3日~7日
  • 経血量:20~140ml/日

血量は見た目ではわかりにくいですが、一般的なナプキンの交換頻度は「量が多い日の日中は2〜3時間おき」と言われています。

準に当てはまらない場合は、次の項目も確認してみましょう。

考:厚生労働省 働く女性の心とからだの応援サイト「月経について」

注意したい生理周期

以下の表は注意したい生理周期です。

月経不順にもいくつか種類があるので確認していきましょう。

こちらに該当する方は月経が不安定といえるため、産婦人科を受診したほうが良いでしょう。

診の目安や検査について先に知りたい方はこちらをご覧ください。

生理周期の計算方法

生理周期は「前の生理がはじまった日を1日目として、次の生理が来る前日まで」の日数を数えます。

ずは生理周期をカレンダーやアプリに記録してみましょう。

3ヵ月分のデータを集計すると、自分の生理周期をだいたい把握することができます。

分で計算することが面倒であれば、アプリを利用するのがおすすめです。

生理周期がバラバラ(生理不順)になる原因は?

生理周期がバラバラ(生理不順)になる原因は以下の6つが考えられます。

  • 眠不足や生活習慣の乱れ
  • ストレス
  • 急激なダイエット
  • 栄養不足
  • ホルモンの病気
  • 更年期

性の体はデリケートで、ストレスが原因で生理不順になることがあります。

事が忙しかったり、環境が変わったりなど、ちょっとしたストレスでホルモンバランスが崩れ、生理不順になってしまいます。

た、急激なダイエットや栄養不足もホルモンバランスを乱し、生理不順になる原因のひとつです。

トレスを溜め込まず、健康的な生活習慣を目指しましょう。

活を考えている方におすすめの栄養補給については、こちらでくわしく紹介しています。

だし、卵巣や子宮のトラブルが原因で生理不順になることもあるため、周期の乱れが長く続く場合は産婦人科の受診をおすすめします。

生理周期が3ヶ月以上乱れたら受診しよう

生理周期が3ヶ月以上乱れたら、産婦人科を受診しましょう。

礎体温を測っている方は、受診時に基礎体温表を持って行くと良いですよ。

診時には脱ぎ着しやすい服装がおすすめです。

診を行う可能性があるため、ワンピースではなく、上下分かれた服装が良いでしょう。

病院ではどんな検査を行う?

病院に行くと、まずは尿検査で「妊娠していないか」を確認します。

娠していなかった場合は、主に以下の検査を行います。

検査内容
内診医師が膣の中を指で触り、子宮や卵巣の状態を確認する
採血女性ホルモンや下垂体ホルモン、甲状腺ホルモンなどを調べ分泌に異常がないか判定する
超音波検査膣内に超音波機器(プローブ)を挿入し、超音波によって子宮や卵巣の状態を確認する
細胞診子宮頚部や子宮内膜をブラシなどでこすり、細胞に異常がないか調べる

簡単に説明しましたが、検査内容は病院ごとに異なります。

当医師と相談しながら決めてくださいね。

生理周期がバラバラなときにやるべきこと4選

生理周期がバラバラなときにやるべきことは以下の4つです。

  1. 礎体温をつけよう
  2. 生活習慣を見直そう
  3. ストレスを発散しよう
  4. 適正体重をキープしよう

日から実践できる方法なので、さっそくチェックしていきましょう。

1.基礎体温をつけよう

生理周期がバラバラなときにやるべきこと1つ目は、基礎体温をつけることです。

礎体温は「基礎体温計」と呼ばれる婦人専用の体温計で測ります。

り方の手順は以下の通りです。

1.毎朝、同じ時間に測る
朝、目が覚めてすぐに起き上がる前に測ります。
基礎体温は起床後すぐが最も正確なので、寝たままの状態で測るようにしましょう。

2.口の中で測る

体温計を舌の裏に入れて、安定した位置でしっかりと口を閉じたまま測ります。

3.毎日記録する
アプリなどを活用し、毎日の記録をつけましょう。

check ✔︎

基礎体温の注意点
夜更かしや飲酒、体調不良があると基礎体温が正確に反映されないこともあります。そうした影響があった日はメモに残しておきましょう。

基礎体温は生理周期や排卵のリズムを簡単に確認できる方法です。

健康管理にも役立つので、生理周期がバラバラな方はまず基礎体温を測ってみましょう。

基礎体温で何がわかるの?もっと詳しく知りたい!」と思った方はこちらのコラムをご覧ください。

基礎体温は妊活中に必須?基礎体温の測り方からわかることまでまるっと解説!

妊活をはじめると、基礎体温を測りましょうと推奨されることが多いですよね。妊活中にはなぜ基礎体温が必要と言われているのでしょうか。この記事では、妊活と基礎体温の関係と、正しい基礎体温の測り方、基礎体温からわかることについて解説します。

関連記事

高温期いつから?助産師が解説する基礎体温と妊娠のしくみ

妊活をする上でとても大切な高温期っていつから?時期を把握し、月経周期に合わせて体の状態を確認することで妊活中の過ごし方を考えたり、妊娠の可能性を予測することができます。また、妊活中から妊娠に備えてからだ体づくりを始めとした準備をしておくこともとても大切なことです。この記事で詳しく見ていきましょう。

関連記事

2.生活習慣を見直そう

生理周期がバラバラなときにやるべきこと2つ目は、生活習慣を見直すことです。

規則な生活はホルモンバランスを乱し、生理不順につながります。

きるだけバランスの良い食事・十分な睡眠を心がけましょう。

康的な食生活のポイントは以下の5つです。

  • 水化物、タンパク質、脂質を適切なバランスで摂る
  • 食物繊維を意識して摂る
  • 1日1.5〜2リットルを水分を摂る
  • 塩分と糖分をなるべく控える
  • 毎日同じ時間に食事を摂る

璧にやろうとすると難しく感じますが、少しでも意識することからはじめましょう。

し、妊活を視野に入れているのであれば、妊活用葉酸サプリメント「mitas(ミタス)」を栄養サポートとして活用するのもおすすめです。

mitasは厚生労働省の定める葉酸400μgや鉄分、ビタミン、ミネラルなど20種類以上の栄養素を一粒にぎゅっと凝縮したオールインワンサプリメントです。

活中の女性のためにつくられたサプリメントのため、成人女性に不足しがちな栄養素をバランスよく配合しています。

でも、女性ホルモンのはたらきを高めると言われる「亜鉛」を10mgたっぷりと含み、正常な排卵や生理周期になるためのサポートをします。

mitas(ミタス)の商品詳細はこちら>>

た、厳選された和漢素材が妊活女性の大敵である冷えにもアプローチ。

体を中から温めケアするので、冷え性の方にもおすすめですよ。

さらに、加物不使用で体に優しい成分のみ配合している点も見逃せません。厚生労働省が定めた品質管理基準を満たした製品だけが表示できるGMPマークを取得しているため、信頼性も◎!

生理周期がバラバラだけど、まずは自宅でできる妊活に挑戦したい!」

という方は、妊活の第一歩としてmitasを始めてみませんか?

mitas(ミタス)の商品詳細はこちら>>

mitasは全国のスギ薬局・マツモトキヨシで取り扱い中!

(※取り扱いのない店舗もあるのでご注意ください)

だし、実は公式サイトからの購入が一番お得です。

試ししやすい初回価格もご用意しているので、詳しくは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

「葉酸や亜鉛についてもっと詳しく知りたい!」と思った方はこちらのコラムをご覧ください。

葉酸は妊活にどんな効果があるの?働きと効率的な摂取方法を紹介

葉酸を摂取することで妊活にどんな効果が期待できるのか、実はよく知らない方も多いのではないでしょうか。この記事では妊活期における葉酸の働きや効果を詳しく紹介します。葉酸を効率よく摂取する方法と合わせてぜひチェックしてみてください。

関連記事

亜鉛が女性に与える嬉しい効果とは?妊活・妊娠中に摂るべき理由とおすすめの摂り方を助産師が詳しく解説

亜鉛はすべての人に大切な栄養素ですが、妊活中や妊娠中の女性にはさらに効果的です。本記事では、妊活中や妊娠中に亜鉛を摂るべき理由や効果的な摂取方法について詳しく解説します。亜鉛の効果について理解を深め、妊娠のための体づくりを始めましょう。

関連記事

3.ストレスを発散しよう

生理周期がバラバラなときにやるべきこと3つ目は、ストレスを発散することです。

理周期がバラバラになる1番の原因はストレスです。

ストレスはホルモンバランスを乱してしまうため、うまく発散する方法を見つけましょう。

  • 呼吸をする
  • マッサージやストレッチをする
  • 運動をする
  • 趣味に没頭する
  • 自然と触れ合う
  • 人と話す
  • アロマテラピーや入浴をする
  • 休息をとる

れも簡単にはじめられる方法です。

複数の方法を組み合わせるほか、自分に合うストレス発散法を見つけて、日常生活に取り入れてみてくださいね。

4.適正体重をキープしよう

生理周期がバラバラなときにやるべきこと4つ目は、適正体重をキープすることです。

激な体重減少・増加はホルモンバランスを乱し、生理不順の原因となります。

くに若い女性は無理なダイエットで生理不順になってしまうことが少なくありません。

生労働省ではBMI18.5以上、25未満を標準とし、22を最も理想的な体重としています。

check ✔︎

BMIの計算方法は?
BMI=体重(Kg)÷{身長(m)×身長(m)}
例:50Kg÷(1.5m×1.5m)=22.2

BMI22前後の適正な体重をキープしましょう。

考:厚生労働省「食事バランスガイド

心身ともに健康的な生活を心がけて生理周期を整えよう

生理周期は体調や精神状態に左右されやすいため、数日のズレが生じることは少なくありません。

常な生理周期は25~38日で、それ以内であれば問題ないでしょう。

理周期がバラバラ(生理不順)になる原因は以下の6つが考えられます。

  • 眠不足や生活習慣の乱れ
  • ストレス
  • 急激なダイエット
  • 栄養不足
  • ホルモンの病気
  • 更年期

理不順が3ヶ月以上続く場合は、産婦人科を受診しましょう。

た、生理周期がバラバラなときにやるべきことは以下の4つです。

  1. 礎体温をつけよう
  2. 生活習慣を見直そう
  3. ストレスを発散しよう
  4. 適正体重をキープしよう

活を考えているなら、食生活の見直しのひとつとして葉酸サプリメント「mitas(ミタス)」をぜひご活用ください。

mitasは葉酸や鉄分、ミネラル、ビタミンなど妊活中の女性に不足しがちな栄養素をバランスよく摂ることができます。

理不順の改善・生殖機能低下の予防に期待ができる「亜鉛」を10mgたっぷりと配合しており、生理周期がバラバラでお悩みの妊活女性にもピッタリ。

らに、高麗人参やなつめといった和漢成分が寒さに負けないカラダ作りをサポートします。

界最小レベルの粒サイズで飲みやすく続けやすいのも嬉しいポイント。

生理周期がバラバラだけど、妊娠も視野に入れたい!」
という方には、ぜひお試しいただきたい葉酸サプリメントです。

活の第一歩として葉酸サプリをはじめてみましょう。

FacebookTwitterLINE
\ 送料無料 /
mitas series オンラインショップ

mitasシリーズでは、
必要な栄養素とお悩みをサポートする
5つのラインナップをご用意しています。

▾ 公式インスタグラムをフォローしよう

mitas series 公式インスタグラムmitera organics 公式インスタグラム