更新日:2024/9/11
妊活がうまくいかない原因は?ストレスの発散法や妊娠に近づくためにできること【助産師監修】
妊活を始めたけど、なかなか妊娠できないと悩んでいませんか?いざ妊活を始めると「思っていたよりも妊娠しない」「いつ妊娠できるの?」と焦る方も多いです。
妊活がうまくいかないのは、タイミング以外の原因があるかもしれません。体質なのか、生活習慣なのか、年齢なのか…。原因を知れば、これからできることが見つかるかも!
今回は、妊活がうまくいかない原因や妊娠に近づくためのポイントを紹介します。
この記事に登場する専門家
mina
産後に体調を崩した経験から、身体をつくる食事や栄養素について知識を深める。食でのインナーケア・肌のスキンケア・香りのアロマケアで、トータルバランスを整えるケアサポート強みとするライター。
<保有資格>
食生活アドバイザー2級・サプリメント管理士認定講座 終了証取得など
妊活がうまくいかないのは私だけ?子供ができるか不安…
妊活を始めて数か月。
「なかなか妊娠しないのはなぜ?私の身体に原因があるの?」
「妊娠出来ないなら離婚した方がいいの?」
このように思っていませんか?
友人や同僚の懐妊報告を喜べなかったり、パートナーとの関係に悩んだり。妊活で焦る気持ちや不安になるのは皆同じです。
また、人それぞれ体質や環境は異なるので、妊娠までのスピードも違います。決して自分を責めないでくださいね。
妊活の悩みを解決するには、原因を知ることから始めましょう。今の状況や体調を確認しながら、考えられる原因を探ってみてくださいね。
妊活がうまくいかないのはなぜ?考えられる原因
もしかしたら、日頃の習慣が妊娠しにくい体質を作っている可能性があります。妊活がうまくいかないときに考えられる原因をチェックしましょう。
生活習慣が乱れている
妊活を始める前と同じ生活習慣を送っている場合、妊娠しにくい可能性があります。たとえば、仕事で帰りが遅く、不規則な食事や不十分な睡眠時間が根付いている場合です。
生活習慣が乱れると自律神経が乱れ、ホルモンバランスが崩れるだけでなく、血流が悪くなることで子宮や卵巣の働きに影響を与えます。妊活を始めたら生活習慣を見直すことが大切です。
必要な栄養が不足している
妊娠に必要な栄養素が不足している可能性があります。
バランスのいい食事を摂っていますか?好きなものを好きなだけ食べる食事では、身体に負担をかけているかもしれません。添加物の多い食事、野菜を摂らない生活では、妊娠からは遠ざかってしまいます。
しかし、毎日栄養素を気にしながら食事をするのは大変ですよね。忙しい日常の中では、食事は疎かになりがち。そのため、妊活中の栄養素の摂取は信頼できるサプリメントでサポートしましょう。妊活中におすすめのサプリメントを先に知りたい方はこちらをご覧ください。
妊活中のサプリメントの必要性について詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。
【助産師執筆】妊活中にサプリは飲んだ方がいい?〜妊活に必要な栄養素とサプリメントの選び方
妊活中にサプリメントを飲んだ方がいいのかという疑問に答え、妊活中に必要な栄養素とサプリメントの選び方について詳しく解説していきます。
無意識にストレスを溜め込んでいる
ストレスの感じ方は人それぞれ違いますが、悩んだり考えたりするだけでも身体はストレスを感じています。ストレスを感じると脳からストレスホルモンが分泌され、結果として女性ホルモンの分泌を抑制してしまいます。
強いストレスを感じた時期に、生理がいつもよりも遅く来たという経験はありませんか?過剰なストレスは、卵巣機能を低下させます。
ストレスを感じやすい妊活中は、ストレスをコントロールすることが大切です。
不妊の可能性
生活習慣や栄養素などを意識して妊活をしていても妊娠できない場合、不妊の可能性も考えられます。
不妊とは、健康な男女が避妊なしで性行為をしても妊娠できないことをいいます。目安として、1年以上妊娠ができない場合は不妊を疑いましょう。
不妊の原因が自分にあるのかパートナーにあるのか、それとも両方なのか、受診して検査を受けてみましょう。
また、年齢も関係します。女性の場合、30代後半を過ぎると急激に妊娠する力が低下します。
45歳以降は、排卵や生理があっても妊娠できる確率は低くなるので、該当する方は不妊の検査を受けてみるのも選択肢のひとつです。
少しでも妊娠に近づくためにできること
考えられる原因を知ったうえで、今から妊娠に向けて何ができるのかを紹介します。継続して取り入れることで、習慣として身につけましょう。
十分な栄養を補う
妊活中は、必要な栄養素を確実に補うことが大切です。
<妊活中に摂りたい栄養素>
- 葉酸
- 鉄分
- ビタミンD
- カルシウム など
妊娠に必要な栄養素として知られる葉酸は、妊活中こそ重要です。ビタミンB群のひとつである葉酸は、血液を作る材料になり、細胞の生まれ変わりを促します。別名「成長ビタミン」とも呼ばれる葉酸は、厚生労働省が妊娠する前からの摂取を推奨している栄養素です。
理由は、胎児の先天異常を抑制する働きがあるからです。
妊娠初期である4週目〜12週目までに、胎児の脳や脊髄などの神経管が形成されます。この神経管の形成には葉酸が必要不可欠。
妊娠初期は、まだ妊娠していることに気付かない時期ですが、体内の葉酸が不足していると神経管がうまく形成されず「神経管閉鎖障害」が起こる可能性があります。
check ✔︎
神経管閉鎖障害ってどんな病気?
神経管閉鎖障害の主な症状は、二分脊椎や無脳症。
二分脊椎は運動や排泄の障害が起こることが多く、重度の症状である無脳症は、脳が形成されません。無脳症の場合は、流産や死産となる可能性が高いです。
神経管閉鎖障害は十分な葉酸を摂取していれば防げる障害です。妊娠を考える1〜3ヵ月前から摂取を始めましょう。
また、葉酸と同じく血液の材料になる鉄分や、骨・歯を形成するカルシウムも忘れずに摂りましょう。そして、近年の研究で妊娠率がアップするとして注目されているビタミンDも、妊活に重要な栄養素です。
妊活に必要な栄養素についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。
妊活中に必要な栄養は?妊活中の体づくりにおすすめな栄養を解説!
妊活中に必要な栄養をチェック!妊活をはじめるにあたり、まずは食事に気をつけようと思う方も多いでしょう。健康な体の基本は食事から。妊娠に向けて体を整えるために必要な栄養を紹介します。食事だけで足りない場合は、サプリメントの併用もおすすめですよ。
妊活専用のサプリメントに頼るのもおすすめ
紹介した栄養素は妊娠に向けたカラダづくりに必要なものですが、毎日すべてを食事から摂るのは大変ですよね。
そんなときは、妊活に特化したサプリメントの活用も考えましょう。中でもおすすめなのが、妊活をサポートする20種類以上の栄養素を含み、巡りを整えるサプリメント「mitas」です。
mitasは、不妊症専門産婦人科医の監修・推奨がされており、信頼感◎のサプリメント。
厚生労働省が妊娠前からの摂取を推奨する葉酸量400μgを配合し、着床率を高めるビタミンD、血液を作る鉄分など豊富な栄養素を含みます。
また、妊活では体内の巡りを整えることも重要です。mitasには漢方でも使用される生薬が4種類(高麗人参/なつめ/陳皮/生姜)含まれています。
これらの天然素材が妊活の大敵である冷えにアプローチし、巡りの良い身体をサポートします。
不要な添加物を使用せず、これから赤ちゃんを迎える大切なカラダのことを考えて作られたmitas。あなたの妊活のサポート役として、ぜひ今から取り入れてみてくださいね。
mitasはスギ薬局でも取り扱い中!大手ドラッグストアに認められた、信頼できる妊活サプリの最安値はこちらからチェック!▼
ストレスを発散する
妊活中は自分が思っている以上に、ストレスが溜まっている場合もあります。ストレスは溜め込まず、発散することを意識しましょう。
日常生活の中で気持ちを切り替えることができれば、自然とストレスは軽減していきます。妊活中のストレス発散におすすめの方法を紹介しますね。
買い物や運動で外に出る
休日は家にこもりがち、という人もいると思いますが、外に出ることも大切です。外の風にあたると気持ちがスッキリして前向きになりますよ。
汗をかくこともストレス発散になるので、ウォーキングやランニング、サイクリングもおすすめです。無理せず続けられる趣味を見つけてみてください。
香りで癒される
自然の香りはリラックス効果が高いので、アロマオイルなどを部屋に置くのもおすすめです。
特に天然精油は脳に素早く香りの分子が届くので、気持ちを切り替えるのに役立ちます。妊活がうまくいかない焦りや不安を感じているときは、ぜひ気分転換に活用してみてください。
精油配合のアロマオイルでボディマッサージをすると、老廃物も流れてスッキリしますよ。
ただし、基本は自分の好きな香りを選ぶことが大切ですが、中には妊活中は使用を控えた方がいい精油もあります。
- ローズマリー
- セージ
- クラリセージ
- タイム
- ペパーミント
- ユーカリ
- サフラン など
これらの精油は子宮の収縮を促したり、ホルモンバランスに影響を与えたりするといわれているので、避けるのが無難です。
さらに妊娠後は、胎児まで精油成分が届くといわれるので注意しましょう。
パートナーとのコミュニケーションを考える
妊活中はパートナーとの関係に悩みがち。妊娠に対する温度差を感じたり、会話が減ってしまったりする場合も多いです。
妊娠にはパートナーの協力が不可欠です。それだけに、自分の焦る気持ちや不安、苛立ちなどを相手にぶつけてしまうこともありますよね。
妊活をスムーズに進めるなら、自分の気持ちだけでなく相手の気持ちを知るためにも、しっかり向き合って話し合いましょう。少しずつ相手との温度差を縮めることが大切です。時間をとって今の状況や気持ちを伝えてみましょう。
不妊検査を受けてみる
なかなか妊娠しない場合は、不妊検査を受けてみるのもひとつの方法です。
「身体の中に原因があったらどうしよう」と不安になる気持ちも分かります。しかし、原因も分からず妊活を続けるよりも、早めに原因を知ることができればやるべきことが明確になり、前向きに妊活に取り組める場合も多いです。
不妊治療を始めるタイミングはいつ?
なかなか自然妊娠ができないと頭に浮かぶ「不妊治療」。
近年では、不妊治療は4組に1組がおこなっているというデータもあり、決して珍しいことではありません。
不妊治療を考え始めるタイミングは以下の2つです。
- 妊活を始めて1年以上過ぎているが妊娠出来ない
- 妊娠率が下がり始める30代後半になった
まずは検査を受けて不妊治療が必要と判断されたら、夫婦やパートナー、そして自分の気持ちを尊重したうえで、ひとつの選択肢として考えてみてくださいね。
また、不妊治療には年齢に一つの目安があります。体外受精の成功率を考え、不妊治療が保険適用となるのは43歳までです。
さらに、年齢により保険が適用される回数が異なります。
<子ども1人に対しての保険適用回数>
- 40歳未満の場合・・・最大6回
- 40~43歳未満の場合・・・最大3回
43歳以上でも、クリニックによっては不妊治療ができるところもあります。ただし、自費診療となり費用の負担が重くなるため、ご自身の年齢や家族計画のタイミングを考えて早めに検討するようにしましょう。
不妊治療や保険適用の条件について詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。
不妊治療の保険適用をわかりやすく紹介!気になる条件や費用は?【最新版】
不妊治療が保険適用になるのを知っていましたか?不妊治療の保険制度についてわかりやすく解説しています。治療範囲や条件、治療費の目安や保険以外のお金の制度をぜひ参考にしてみて下さい。
(参考文献:厚生労働省 不妊治療と仕事との両立サポートハンドブック)
妊活はパートナーとの関係が大切!ひとりで抱え込まずにできることから始めよう
妊活の悩みは共有しにくいので、1人で抱え込む人が多いです。妊娠、出産は女性にしかできないことなので、妊娠出来ない日が続くと自分をせめてしまいますよね。しかし、自分だけの問題ではないことは忘れないでください。
妊活は、焦らずに今できることから実践することが大切。まずは生活習慣を整え、ストレスを溜めない生活、そして、妊活中に必要な栄養素を確実に補うことを意識しましょう。
妊活サプリのmitasなら、妊娠に向けたカラダづくりに嬉しい葉酸、ビタミンⅮ、鉄分、和漢素材などがオールインワンで摂れますよ。
できることを今日から始めて、赤ちゃんを迎えるために身体を整えましょう。
あなたへのおすすめ
mitas series オンラインショップ